

編み物教室 ベビードレス
お肌に優しいオーガニックコットンの糸を使って、丁寧に編まれたこちらの作品はKさんの作品。 生まれてくるのは男の子なのでと、星の形のボタンを付けられました。 お披露目の時や、お宮参りなどに着てもらいたいと、編まれているときもすごく幸せそうで素敵でした♪ 帽子もお揃いでかわいらしいですね!記念の写真もばっちり決まりそうです。 赤ちゃんが着ているところを想像したら、可愛すぎてにやけてきちゃいますね♡ #生徒さん作品 #編み物 #編み物教室 #赤ちゃん #かぎ針編み #ベビードレス


編み物教室 2WAYブルー&レースかごバック
さわやかでかわいらしい作品。 こちらはかぎ針編み、棒針編み入門コースを修了されたSさんの作品です。 こちらはなんと、2WAYで使って頂けるかごバックだとのこと。 写真の通りレースをつけて華やかなイメージで合わせても◎ 白いレースをはずして、シンプルにブルー1色で使ってもカジュアルで良いですね♪ はずしたレースの編み地を中の目隠しとしても使えるそうです。 素敵ですね♪ 配色も夏が待ち遠しくなるような、さわやかなカラーです。 #かぎ針編み #かごバック #生徒さん作品 #編み物教室 #編み物 #エコアンダリア


ズパゲッティで編んだモノトーンリュック
ボタンがポイントのリュックを編んでみました。 途中から色を変えてツートーンに。 ストライプの糸で底部分を編んだんですが、やっぱり糸で見るのと、編んでからの雰囲気と変わりますね。編むとぎゅっと凝縮した柄になるので、濃い色になると感じます。 リュックですが、肩掛けで持つのが今は気に入ってます。 ズパゲッティは太い糸なので慣れてしまえば、簡単に1日で出来上がるのも魅力の1つですね。 #Zpagetti #編み物 #編んでみた #かぎ針編み #リュック


DOT!カーディガン 準師範卒業作品
こちらは去年から受けていた準師範資格最後の提出卒業作品。 デザインを原型から書き上げ、自分の好きな模様と色で、「着たいと思うもの」をテーマに編みあげました。襟が思ったより時間がかかり、難しかったですが、楽しく編めました。 色も最初グレー×ホワイトで考えていましたが、在庫がなかったので急遽ソフトブルーに変更しました。結果時期的に春らしく仕上がってて良かったかなぁと思っています。 コーディネートは白いオーバーオールに合わせて、ミナペルホネンのUSAバックを合わせて持とうかな。お気に入りの一枚になりました。 準師範の資格取得は自分の講師を続けていきたい中で、大切な経験となりました。 これからも更にレベルアップを目指しながら自分が好きなものづくりを突き詰め、広げていければいいなぁと思っています♪ #編んでみた #カーディガン #ドット #準師範 #卒業作品 #棒針編み #編み物