

メンズベストを編んでみた
旦那の会社用のベストを編んでみました。 シンプルだけどこっそりラインが入っていたり、ガーター編みの模様が入っていたり。 ボタンも水牛ボタンを使って、飴いろの深い色味で高級感を出しました。 ただ。。失敗が。。下のラインの段数が片方足りてない。。...


編み物教室 ズパゲッティミニトートバック
こちらは人気のズパゲッティを使ったミニトートバックです。 フリーコースを受講中のNさんの作品。どちらも同じ形で編んでいますが、糸の質感や色味で全然雰囲気が変わりますよね♪ 編み物は初めてとのことですが、すごく綺麗に編まれています♡...


編み物教室 子供用あったかグッズ
素敵すぎるこちらは、フリーコースを受講されているYさんの作品。 以前ブログでも紹介した、どんぐり帽を編まれたのですが、お揃いでソックスとミトンを編まれました♡ グレーで統一感もあって並べてみると一層可愛さが増しますね♪ 可愛いからというのはもちろんなんですが、「手編み」とい...


編み物教室 縦渡しの編み込みスヌード
まだまだ寒い2月。雪もちらほら降ったり、身体が芯から冷えますね~…! そんな時にやっぱり首元を温めると全然違いますよね。 こちらは段染めのカラフルな色の糸を使った、棒針入門コースを選択受講されているOさんの作品。 オリンパスさんのmake...


ラグランロピー風セーターを編んでみた
ロピーセーターはアイスランドで生まれた伝統的なセーターです。 本来ロピーは撚りの掛かった糸の前の状態の糸で編むのですが、私は今回普通の毛糸で編んでいます。首周りに編みこんでいくので糸が裏に2重になって、とてもあたたかいです。...