

アラン模様のトートバック
棒針入門科を受講中のMさんが編まれた、アラン模様の素敵なトートバック。 取っ手がリング編みになっていて、これもポイントになっていて可愛いです♪ 仕上げのとじなど初めての事ばかりでしたが、とても綺麗に仕上がりました! なんと中地付き!バックを開けた時などに、チラッとみえるチェ...


三つ編みヘアバンド
棒針編み入門科を受講中のHさんが編まれた、三つ編みのヘアバンド。 かのこ、メリヤス、一目ゴムでそれぞれ編み地の風合いを変えることで、ニュアンスが加わり同じ毛糸でも雰囲気ががらりと変わります。 9月に入ってもなかなか気温の高い日も多いので、ニット小物や色で秋物を取り入れてファ...


リボンポシェット
リボンポシェットがお似合いの可愛い女の子は、かぎ針入門科を受講中のNさんのお嬢さま。 ハマナカさんのエコアンダリアを使用しています。 とっても軽くて、お出掛けもさらに楽しくおしゃれができますね! Nさんは色違いでピンクも編まれていました。...


玉編みリネンポシェット
シルエットがぽってりしていて可愛いポシェットは、かぎ針編み入門科を受講中のMさんが編まれました。 使用糸はハマナカさんの亜麻糸リネン30。コーンに巻かれた糸がまた可愛く、編み物の時間を更に楽しくさせてくれます。 伸びが少なく糸がしっかりしているので、細い持ち手でも安心して荷...


夏の麦わらキャスケット
夏の麦わら風キャスケット。 こちらはかぎ針編み入門科を受講中のMさんが編まれました。 とっても明るくキュートなMさんの雰囲気にぴったり似合っています♪ ボタン選びもこだわらてていて、クロスステッチが個性的で可愛い! キャスケットの良いアクセントになっていますね♪...


大人の麦わらハット
だんだんと暑くなってきましたね。夏はもうすぐそこです! こちらはかぎ針編み入門科を修了されたOさんが編まれました。 夏にぴったりの大人の麦わら帽子。 暑い夏の日差しも程よくガードしてくれます。 つばの部分はテクノロート(透明の針金のようなもの)を一緒に編みこんでいますので、...


麻糸で編むミニバック
じめじめ梅雨は嫌になっちゃいますけど、そんな時は室内で編み物を思いっきり楽しみましょう♪ こちらはかぎ針編み入門科を修了されたYさんが編まれました。 麻糸で編む作品は少し重みがある分しっかりと安定した仕上がりになるのが特徴です。 バイカラーがポイントで可愛いですね♪...


七分丈イエローカットソー
笑顔がきらきらCUTEなUさん。かぎ針編み、棒針編み入門科を受講中です。 リネンの糸がさらりと気持ちがいい7分丈カットソー。 初めてのお洋服でなかなかゲージが合わず、大変でしたが最後は綺麗に素敵に仕上がりました♪さっそくお友達とのランチに着て行かれたそうです。その時にお友達...


リボン×ボーダーの巾着バック
コロンとかわいい巾着バックはかぎ針編み、棒針編み入門科を受講中のOさんの作品。 モノトーンで大きめのリボンも大人 のコーディネートに合わせやすい。 細めのボーダーがマリンを思わせます。 太めのコットン糸を使用しているので、しっかりとした生地感に編みあがりました。...


ドーナツ スパンコールバック
赤に黒いスパンコールが効いているこちらのバックはかぎ針編み入門科を受講中のOさんの作品。 ハマナカさんのドーナツを使用しています。太めのしっかりした糸で、バックづくりにぴったり! 異素材のものを付けると雰囲気も変わって良いですね。...